私は主に80年代の昭和家電が好きで現在ソニーのSL-HF3000(1986~1987年頃にかけ...
2:4800私は主に80年代の昭和家電が好きで現在ソニーのSL-HF30(1986~1987年頃にかけて発売)という40年近く前のベータデッキを持っています。。
私は主に80年代の昭和家電が好きで現在ソニーのSL-HF30(1986~1987年頃にかけて発売)という40年近く前のベータデッキを持っています。。
一応このHF30は少し前に自分で内部基盤の古くなったコンデンサーやICを新品交換整備もので今でも問題なく元気に動作います。。
ただこの手の古い昭和ビデオデッキは部品交換など整備済みであっても安全性の面からすると、やはり電源OFF状態でも長時間コンセント差しっぱなしはやめた方がいいでしょうか? 一応自分のHF30の場合はコンデンサーやICを交換るとはいえやはり既に40年近く前の経年品ゆえ、コンセント差しっぱなしは万が一発火りしないか不安なので念の為に節電タップに繋いで使い終わったらその都度節電タップをOFFにいます。。
家電、AV機器6