モンステラ アダンソニーについて質問です。 画像の通り根詰まりを起こしおり、根がかなり外に出てきてしまっています。
3:1122モンステラ アダンソニーについて質問です。。
画像の通り根詰まりを起こしおり、根がかなり外に出てきてしまっています。。
モンステラ アダンソニーについて質問です。。
画像の通り根詰まりを起こしおり、根がかなり外に出てきてしまっています。。
調べていると冬季は植え替えはしない方がよいと出てくるのですが、ここまで根が伸びてきていても春頃まで植え替えはしないほうがよいのでしょうか。。
室内管理、室内の気温は最低10℃程です。。
観葉植物 | 8:49根詰まりではないですよ。。
隙間があるから伸びまです。。
うちのモンステラは鉢底から見るともっとぐるぐるです。。
葉が黄色くなるとかがなければ問題なしですし、上の部分を見てもまだまだ 大きくできるでしょう。。
根が邪魔なら、様子を見て少しずつ切るのもありです。。
植え替えは春になってからの方が安心でしょうね。。
このはいかがでか? 4:07ここまで出ているからこそ適期に行うべきなんです。。
かなりおおがかりに根を切るか鉢を破壊するしかないのでいずれにも生育期に行いダメージを上回る回復に期待するしかないという事ですね。。
植物によってはスリット鉢による空気剪定が通用しない勢いで生え続ける。。
鉢カバーによってスリット鉢の機能性を無駄にいる。。
等の場合こうなります。。
平均気温15℃程度の時期になったらやるといいです。。