img img img

恋愛がトラウマになったかもしれません。 高3女子です。 以前、初めての彼氏ができたのですが、告...

cont
image
10:2500恋愛がトラウマになったかもしれません。。

高3女子です。。

恋愛がトラウマになったかもしれません。。

高3女子です。。

以前、初めての彼氏ができたのですが、告白される前までは確かに恋をいたのに、両想いを確信瞬間から一気に冷めてしまいま。。

俗に言う蛙化現象だと思います。。

告白された時、その場の雰囲気に流されたのと、付き合ってみたらまた再燃するかもしれない、という思いでひとまず付き合ってみまが、 段々気持ち悪さを感じてきてしまい、手繋ぎやハグが嫌になって2〜3ヶ月程で別れま。。

2ヶ月前の話です。。

性的なことを強制された訳でもなく、ただただ優しく尽くくれた人を拒絶しまう自分が、とても我儘に感じて憎いです。。

問題はここから先で、 その件以来、恋愛系の話を見聞きする度に、彼に好きだと言われた時の嫌悪感や、スキンシップを求められた時の不快感を思い出しまい、吐き気がするほど気分が悪くなります。。

ドラマなどの恋愛描写も日常会話での恋バナも一切受け付けなくなりま。。

今後もう一度恋愛をする気は毛頭無いのですが、生きる上で恋愛の話題は切っても切り離せないのに、このフラッシュバックをどう乗り越えたら良いのか分かりません。。

調べたところ1ヶ月程で大抵のフラッシュバックは収まると見まが、2ヶ月経って収まるどころかどんどん悪化いるような気がします。。

恋愛のトラウマって、こんなにしょうもない出来事で植え付けられるものなのでしょうか。。

失恋やDVとは無関係、終始自分のせいで勝手にトラウマになっているのが本当に情けなくて…こんな理由でカウンセリングを受けていいのかどうか…。。

拙い長文になってしまい申し訳ないです。。

知恵をお貸しください。。

恋愛相談、人間関係の悩み | メンタルヘルス1