至急質問です 高校生バイトの掛け持ちのメリット、デメリットを教えて欲しいです。 私は現在一つの...
9:5522至急質問です 高校生バイトの掛け持ちのメリット、デメリットを教えて欲しいです。。
私は現在一つのバイト先で扶養を超えない程度で働いているのですが、最近になって今の給料じゃ足りないと思い始めま。。
至急質問です 高校生バイトの掛け持ちのメリット、デメリットを教えて欲しいです。。
私は現在一つのバイト先で扶養を超えない程度で働いているのですが、最近になって今の給料じゃ足りないと思い始めま。。
私の家が元々お金に困っており、家にお金を入れたいと思っているのですが学費や将来的に大学にも通いたいと思っております。。
その学費代などを貯めていたらどうも 家にお金を入れることも出来ず、まや自分が遊んで使えるお金もありません その為もう一個掛け持ちを考えているのですが ネットで調べたらやめといた方がいいと言う声が多数上がっており 社会保険の問題や 親の税金が上がる そ確定申告をしなければならないと。。
やっぱり高校生が扶養を抜けると言うのは利己的ではないでしょうか、、。。
アルバイト、フリーター29 10:18もう少し家庭の情報を頂きたいです。。
今、質問者様の家庭は生活保護でしょうか?このはいかがでか? 質問者 10:26いいえ生活保護は受けていません 父が働きその収入が年間160万ちょいで 母が病気を患っており毎月年金を13万程支給されているのですが 父の給料と母の年金を足も光熱費や携帯代などで全部消えてしまい 家のローンなどを払う事が困難になっています 家を手放せという話なのですが父と母が買った家をそう簡単に手放せないと思い バイトの掛け持ちの件を思いつきま 10:01高校生がバイトをする事自体はいい事だと思います。。
早くのうちに社会経験を積めるしお金の大切さをその身で感じられますから。。
でも、高校時代の大切な時間は学校の中だけではありません。。
放課後や休日もかけがえのないものです。。
進学を目指いるのでら勉強に当てる時間が減ってしまうのもわかりますよね あなたの家の事情が分からないのでなんとも言えませんが、私は1つにしといた方がいいと思います。。