理系限定でお願いします。よく、大学受験に落ちてしまった結果悲観的になったり大学生活を諦める人が...

img

22:41理系限定でお願いします。。

よく、大学受験に落ちてしまった結果悲観的になったり大学生活を諦める人がいますが、本当にそこまで大きな問題なのですか?理系限定でお願いします。。

よく、大学受験に落ちてしまった結果悲観的になったり大学生活を諦める人がいますが、本当にそこまで大きな問題なのですか? 学習や研究についてだと、たしかに大学ごとの差はあれど大学では講義で全てを理解するというよりも自分で勉強理解することが多いです。。

講義の内容を理解するのならある程度はどこの大学でもなんとかなりますし、研究もそれだけの実力があるのなら院で再挑戦すれば良い話です。。

就職についても同じです。。

たしかに学歴フィルターなどは最終学歴が全てになってしまいますし、学歴フィルターは突破も東京一工ばかりの大手企業だと厳しい部分はありますが、本当に本人にそれだけの実力があるのであればFランからでも院で頑張ることができます。。

事実がどうかは人の捉え方によると思いますが、私は学部時代の学歴も就職に影響はあれど、最終学歴が十分対応できるレベルなのであれば、あとは本人の学歴以外の実力(研究結果や人間力など)でいくらでも学部時代の学歴の遅れは取り返せると思います。。

学部の時に落ちたとも、なんなら入試が苦手でFランに行くことになったとも、そこで全て決まったと思わずに4年間努めたら本人の才能次第では大手に行ける可能性が十分にあると思うのですが、どう思いますか。。

補足理系に絞ったのは、文系修士は理系に比べて就職の際は優遇されないところがあり、また別の議論になると思ったので省きま。。

…続きを読む大学、短大、大学院 | 就職活動35 22:53全てあなたの言っていることが正しいです。。

学歴は過大評価されすぎな面があります。。

もっと学びの本質、人生の本質を見極めて欲しいと思います。。

このはいかがでか? 質問者 23:10ありがとうございます。。

「学歴フィルター」という本人の素質は関係なく学歴だけで振り落とされてしまう仕組みがあったり、高校生の大多数は、勉強が嫌いであったり高校や予備校が受験結果を押し出すからなどさまざまな要因から、大学に学びに行くのではなく地位を得る、就職に強くなるために行っている部分があります。。

なのでそれに失敗ら就職も失敗と錯覚するのも無理はない気がします。。

なにかもっと多角的な視野を持てる機会を作れたら良いのかもしれませんね。。