デュエルマスターズ 怒りの夜アゲブロム・バイオレンスの置換効果について 場にアゲブロムバイオレ...
8:5711デュエルマスターズ 怒りの夜アゲブロムバイオレンスの置換効果について 場にアゲブロムバイオレンスと他にクリーチャーがいる時、相手が卍獄殺を唱えてクリーチャーを全て破壊きまデュエルマスターズ 怒りの夜アゲブロムバイオレンスの置換効果について 場にアゲブロムバイオレンスと他にクリーチャーがいる時、相手が卍獄殺を唱えてクリーチャーを全て破壊きま この時置換効果で破壊される予定の横のクリーチャーを破壊することでアゲブロムバイオレンスを場に残すことはできますか? カテゴリマスター 9:21可能です。。
バトルゾーンに出すような動き以外の、 複数枚のカードに対する移動は以下の流れで処理されてます。。
①対象となるカードに「ゾーンを移動するイベント(破壊だったり手札に戻すだったり色々)」が予約される ②予約されたイベントに対する置換効果があれば、それをすべて適用他のイベントに置き換える。。
(これによりゾーンを移動カードも予約されたイベントは消える。。
) ③予約されていたイベントを処理する。。
上記の②の時点で「自分の他のクリーチャー」がバトルゾーンにあれば《怒りの夜 アゲブロムバイオレンス》の置換効果を使って耐えることができます。。
また、これによって破壊クリーチャーは、予約されてたイベントは消えてるため《「真実を見極めよ、ジョニー!」》で手札に戻す対象と選ばれてても手札には戻ってきません。。
このはいかがでか? 9:24《雷炎翔鎧バルピアレスク》で5体破壊する時に、 《龍后凰翔クイーンルピア》2体、 《ポッピ冠ラッキー》 《マジシャンルピア》2体 を破壊しようと 《龍后凰翔クイーンルピア》2体の破壊を《マジシャンルピア》2体の破壊に置き換えられるのも同じ理由。。
質問者からのお礼コメントファイアバードの例もありがとうございます 対象を予約から置換を行なって、予約対象がいなくなってたら中断せずにそのまま処理を変えずに進められるんですねお礼日時:2/8 9:5