奨学金の質問です。 我が家は非課税世帯で、大学1年生と大学3年生の子どもが第1区分の満額の給付...

img

21:0822奨学金の質問です。。

奨学金の質問です。。

我が家は非課税世帯で、大学1年生と大学3年生の子どもが第1区分の満額の給付型奨学金、授業料減免を受けて大学へ通わせていただいています。。

2人とも現在90万円程のアルバイトをくれています。。

上の子供が大学院への進学を希望いて、院へ進めば給付型の奨学金はなくなるそうで、健康保険扶養内ギリギリの130万円のアルバイトをいと言っています。。

そこで質問なのですが、100万円を超えると住民税がかかってくると思うのですが、扶養いる子供に住民税がかかると非課税世帯でなくなり、下の子供の満額の給付は第2区分へ減額されてしまうでしょうか。。

それとも親が非課税であれば現状維持されるでしょうか。。

詳しい方お願いいたします。。

税金 | 22:48(編集あり)下の子の家計基準の審査は、生計維持者と本人が住民税所得割非課税なら第一区分で兄弟の所得は審査対象外です。。

上の子の扶養控除がなくても、あなたが住民税所得割非課税になるなら第一区分になるので、シミュレーションで確認みては? 社会保険の被扶養者の収入限度額は、年収130万円未満かつ被保険者の収入の2分の1未満なので、130万円近くバイトするなら、あなたの収入が260万円程度必要なので、その点も注意が必要です。。

このはいかがでか? 21:10非課税世帯が基準なら子供が130も稼いだら外れるわな