上場企業が配当を増やすと発表すると株価が上がるのはなぜですか。 売上や収益は期初の計画通り進ん
19:4922上場企業が配当を増やすと発表すると株価が上がるのはなぜですか。。
売上や収益は期初の計画通り進んでいて上方修正などはないとします。。
上場企業が配当を増やすと発表すると株価が上がるのはなぜですか。。
売上や収益は期初の計画通り進んでいて上方修正などはないとします。。
そのような状態で配当を増やす(たとえば株価に対する配当が2%の企業が3倍の6%にする)と発表とき、株価が上がることが多いです。。
配当を出すとその分会社の資産が減るので権利確定日の翌日は配当落ちします。。
それなのに配当の増額を発表するとなぜ株価は上がるのでしょうか。。
株式12 21:いるからですよ。。
別にどうってことないでしょ。。
本質的価値を言っちゃえば、配当性向なんて株価に影響するはずはないですよね。。
でも、影響するってことは、そう思っている人がいるからなんです。。
このはいかがでか? 20:12単純に例えば1株あたり10円の配当する会社より15円配当する会社の株を欲しい(需要と供給)からでは?